アンニョンハセヨ。
韓国でOLしながら翻訳・通訳の仕事をしているyuka(@allaboutkankoku)です。
本の読み聞かせをしてくれるAmazonのオーディオブックのサービス”audibul”。すでに利用されている方も多いのではないでしょうか。
実はaudibulで「韓国語」と検索すると実に450以上の検索結果があり、韓国語の教材もこのaudibulで利用することができるのです。
audibulを韓国語勉強に取り入れることでリスニングや会話の練習にとっても役立ち、初月は1冊3,000円以上する教材も無料で聞き放題で利用できるので教材費もかなりお得!!!
この記事ではaudibulに収録されている韓国語教材の中でお勧めの教材を6つ紹介していきます。
しかもなんと!1か月は無料で体験できるので、「一度使ってみたい」「どんなものか気になる」という方はとりあえず1か月だけ使用されるのをお勧めします!
使ってみて「あんまりだな…」と思ったら1カ月以内に退会すれば料金は発生せず利用できるので、ご心配なく!
この記事では単語の教材~日常会話まで幅広い教材を紹介するよ!お楽しみに!
”audibul”とは?韓国語のリスニングが上達するメリット!
冒頭で紹介した通り、audibulとはAmazonが提供する「書籍朗読サービス」。つまりは本を代わりに読んでくれる読み聞かせサービス。
実はこのオーディブルは文学などだけでなく語学学習をしている人にも大人気で、リスニングやスピーキングの練習用に良いと利用者が増えており、語学教材もかなりの種類があるんです!
普通のリスニング教材と何が違うの?と思いがちですが、
韓国語をオーディブルで学ぶメリットは大きく分けて以下の4つ!
- 綺麗な発音を習得できる
- シャドウイングに使える
- いろいろなレベルの教材が使える
- 韓国語以外のコンテンツも利用可能!
ひとつひとつ詳しく説明していきます!
綺麗な発音を習得できる
audibulは耳で聞くサービスなので、文字を見ずに耳でのみ韓国語を吸収するため、
フリガナを見ながら覚えるいわゆる「カタカナ韓国語」の癖がつきにくいと言われています。
耳から聞いて語学を習得する方法は赤ちゃんの語学習得法と同じなので、よりネイティブに近い綺麗な発音を習得しやすいです。
シャドウイングに使える
audibulにはいろいろなジャンルの教材があります。この先でも紹介する「韓国語で昔話」を聞けるコンテンツや韓国語のニュースなど、韓国語onlyのコンテンツも利用できるので、シャドウイングに最適です。
いろいろなレベルの教材が使える
参考書だと自分のレベルに合った教材を買うことが重要ですが、audibulの聴き放題を利用した場合は様々なレベルの教材を利用することができます。
初心者の方でもネイティブのスピードに慣れるために韓国語のニュースを聞いたり、また中級だけどしっかり基礎の単語を復習したいと思ったら基礎や入門の教材を使うことも可能です。
韓国語以外のコンテンツも利用可能
audibulの聴き放題を利用した場合は、韓国語以外の人気作家のあの話題作や、読もうか迷っていたあの自己啓発本も利用可能です。もともと本が好きな方や、通勤通学の暇つぶしを探しているという方は、韓国語の教材以外の本をメインで利用してもいいかもしれません。
”audibul”の人気韓国語教材ランキングTOP6の紹介
それではお待たせしました!1位~6位までの”Audibul”で利用できるおすすめ教材を紹介していきます。
通常であれば1冊ごと購入する場合、1冊ごとに料金1000円~が発生しますが、Audibul(初回1か月無料)に登録すればこの記事で紹介している教材は全て聴き放題で利用可能です。
とりあえず使ってみて決めたいという方は1カ月だけ無料で試してみましょう!
キクタン韓国語シリーズ(入門~上級)
タイトル | キクタン韓国語 |
---|---|
著者 | HANA韓国語教育研究会 |
ナレーター | アルク |
再生時間 | 約1 時間 |
語学の勉強をしたことある方は一度は聞いたことのある教材ではないでしょうか?
実際に私も韓国語独学をしていた頃に入門~上級とボロボロになるまで使った単語帳!
私の今の語彙力は「キクタン韓国語」シリーズのおかげといっても過言ではありません!
本来であれば教材CDがついてくる形なのですが、このオーディブルを利用すればいつでもどこでも聞き放題で利用可能!
入門~上級までそろっており、検索欄に「キクタン韓国語」と入力しただけで14冊もヒットします!
単語はもちろん、例文もそろっているので、通勤通学や寝る前の聞き流しにもぴったりです。
本の教材と合わせて使うとより効果的です。
とにかく使える韓国語ー日常会話からマニアック表現まで
タイトル | とにかく使える韓国語 |
---|---|
著者 | 情報センター出版局 |
ナレーター | 伊藤 あゆ美 |
再生時間 | 4 時間 26 分 |
Audibulの韓国語教材の中でも人気の高い教材です。題名が「とにかく使える」だけに、今すぐ使えるフレーズばかり!
音で覚えるので発音もネイティブの発音で覚えることができるのがポイント!実用的なフレーズなので、韓国旅行に行く予定がある方や
韓国人の知り合いがいるという方に最適!実践の場がある方は使って損のない教材です。
再生時間も4時間以上とほかの教材よりも長めなので、ながら作業や聞き流しにもぴったりです。
起きてから寝るまで韓国語表現1000
タイトル | 起きてから寝るまで韓国語表現1000 |
---|---|
著者 | 山崎 玲美奈, 金 恩愛 |
ナレーター | アルク |
再生時間 | 2 時間 55 分 |
こちらも実用韓国語が学べる人気の教材!題名の通り1000つの表現が学べます。
韓国語の表現を1000個のリスニング、発音を覚えれば、日常会話はほぼカバーできるようになります。
また、様々な表現のリスニングを鍛えることができるので、韓流ドラマやエンタメを聞き取れる部分がかなりでてくると思います。
表現と表現を組み合わせて様々な文章をつくることも可能に!
リスニングを身に着けたい方はもちろん、トーキングも上達させたいという方にもお勧めの教材です。
改訂版キクタントラベル韓国語
タイトル | キクタントラベル韓国語 |
---|---|
著者 | HANA韓国語教育研究会 |
ナレーター | アルク |
再生時間 | 1 時間 13 分 |
韓国旅行を予定している方には全力でお勧めしたい「キクタントラベル韓国語」。
旅行で使える単語が学べ、組み合わせて使うことで会話も可能に!
audibulはリスニング専用のサービスなので耳で聞いてそのままの発音で覚られるので、
韓国語が読めないという方でも、聞いたまま発音すれば良いので実際の旅行で使えます!
もちろん韓国旅行の予定がない方も、旅行のシチュエーションでリスニング&トーキングの練習にピッタリです。
みんなの接客韓国語
タイトル | みんなの接客韓国語 |
---|---|
著者 | 広瀬 直子 |
ナレーター | アルク |
再生時間 | 2 時間 30 分 |
この教材は接客で使える韓国語に焦点を当てた面白い教材です。基本の韓国語はもう覚えた・日常会話はもうある程度できるという方のためのレベルアップ用教材としての使用をお勧めします。
この教材の良いところは韓国語の自然な敬語が覚えられるということ!接客用の韓国語なのでもちろん全て敬語です。
実際に韓国で生活をしていると、敬語を使わなくてはいけない場面はかなりあるのに、実践でつかえる敬語が学べる教材は本当にわずかです。
基本的な敬語の作り方を教えてくれる教材はありますが、ここまで実践的な敬語のリスニングが学べる教材はそうそうないので、
よりレベルアップした韓国語のリスニング・トーキングを学びたいという方はぜひ使ってみてください。
昔話で学ぶ 韓国語リーディング
タイトル | 昔話で学ぶ 韓国語リーディング |
---|---|
著者 | 金京子 髙正子 伊地知紀子 |
ナレーター | アルク |
再生時間 | 1 時間 38 分 |
中級以上の方の聞き流しにピッタリな教材!韓国語で昔話を朗読してくれます。
ストーリーなので自然に話に集中できますし、なにせ面白い!通常の単語の反復では飽きちゃっていつの間にか違うことを考えちゃうなんて方にお勧めです。
寝る前に聞くのもありですが、運動しながらや料理しながらも聞き流しできます。
ドラマなどを使った音声聞き流しとは違い、場面が急に変わったりしないので、映像をいちいち確認せずとも耳だけでストーリーを追うことができるため、寝る前や料理中、運動中などに利用することができます!
韓国語ジャーナル2020
タイトル | キクタン韓国語 |
---|---|
著者 | アルク出版編集部 |
ナレーター | アルク |
再生時間 | 1 時間 43 分 |
中級以上の方にお勧めの教材。ALL韓国語で時事問題を解説する内容です。
2020年~21年と内容は少々古めですが、リスニング力を鍛えるにはとても有効。
ネイティブ向けのスピードなので少々早く感じるかもしれませんが、本場のスピードに慣れることができます。
速度調節も可能なので、最初はゆっくり、徐々にネイティブのスピードに合わせて調節していくのもいい練習方法です!
<span class=”color-button02-big”><a href=”https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=jia0219y-22″>audibulを無料で使ってみる</a></span>
”audibul”の人気韓国語教材ランキングTOP6のまとめ
いかがでしたでしょうか。
”audibul”の人気韓国語教材ランキングTOP6のまとめは下記の通りです
リスニングを鍛えたいという方はもちろん、トーキングや語彙力・表現力をつけたいという方にも”audibul”は最適のツールです。
韓国語を聞いている時間が長ければ長い程、韓国語に耳が慣れてきます。
ある日突然韓国語が聞けている!と実感する日がくるはずです。
もし自分がAmazonの”audibul”に登録しているか分からない。という方は下記から確認できますので、既に登録されていたらぜひ韓国語教材も利用してみてくださいね!
それでは今回はこの辺で!

